ロボット版『マジンボーン』!? 『白銀の意思アルジェヴォルン』の感想・1
正義感あふれる新人兵、ススム・トキムネが、
トレーラー事故に遭ったジェイミー・ハザフォードという女性を救ったがいきなり殴られて、
しかもジェイミーがトレーラーから取り出したメカ、アルジェヴォルンのパイロットになってしまった…
…そんなロボットアニメ『白銀の意思アルジェヴォルン』が最近スタートした。
ただ、アルジェヴォルンはどこからどう見ても
『マジンボーン』のドラゴンボーンにそっくりだと思った!!
(※竜神翔悟がドラゴンボーンを装着した時を参照のこと。
http://www.toei-anim.co.jp/tv/majinbone/character.html)
そもそも『白銀の意思アルジェヴォルン』の世界観は、
アランダス連合王国とインゲルミア諸国統合体の二つの国の争い。
トキムネはアランダス独立第八部隊の新人兵士だが、実は撤退中。
民間のトレーラーを発見するが
「無駄な戦闘をしている訳にはいかない」
と先輩のシルフィー・アップルトンらが止めようとする。
けれどもトキムネは助けない訳にはいかないと走りだした。
けれどもトキムネが乗っていたトレイルクリーガーは撃墜された。
ジェイミーはアルジェヴォルンに乗り逃げようとしたが動かし方がわからずマニュアルを見ていてまごついていた。
アルジェヴォルンの起動に成功したジェイミーはトキムネに、
「アンタが戦いなさい!
アンタ、操縦士なんだから。
よーし、ナイスひらめき、ナイスアタシ!」
と、トキムネにアルジェヴォルンを操縦させた。
けれどもトキムネはどう動かしたらよいかわからない。
けれどもジェイミーは
「頭に描くように操縦して!」
とトキムネに命令した。
トキムネは最初はうまく操縦できなかったけれども、次第に慣れてきて人間のように走ったり、パンチを繰り出せるようになった。
そしてジェイミーを襲ったインゲルミア軍のメカをパンチ一発で撃墜してしまった!!
思わぬアルジェヴォルンの奮戦に独立第八部隊は驚いていたが、
サモンジ・ウキョウ中尉は
「何かな?」
と何か知っていそうな素振りだった…
…アルジェヴォルンはベタなロボットもののアニメのようにミサイルやマシンガンをぶっ放すのかな…、
と思いきや格闘技に近かった!!
それに正義感あふれる主人公・トキムネと負けず嫌いなヒロイン・ジェイミーは
ベタだけれども、かなりキャラが立っていると思う!
そして独立第八部隊やアランダス軍のメンバーも活躍の場は少なくなさそう。
…ただ、先の繰り返しになるが、アルジェヴォルンの戦い方はどう見ても『マジンボーン』なのがかなり引っかかる…。
もちろん、いい意味で。
…アルジェヴォルンの味方や敵となりうるメカの戦い方、そしてそのパイロットとその周りの人々にこれから注目していきたい。
(※参考
オリジナルTVアニメ『白銀の意思アルジェヴォルン』公式サイト
STORY
01「遭遇」
http://argevollen.com/contents/story/01.html)
トレーラー事故に遭ったジェイミー・ハザフォードという女性を救ったがいきなり殴られて、
しかもジェイミーがトレーラーから取り出したメカ、アルジェヴォルンのパイロットになってしまった…
…そんなロボットアニメ『白銀の意思アルジェヴォルン』が最近スタートした。
ただ、アルジェヴォルンはどこからどう見ても
『マジンボーン』のドラゴンボーンにそっくりだと思った!!
(※竜神翔悟がドラゴンボーンを装着した時を参照のこと。
http://www.toei-anim.co.jp/tv/majinbone/character.html)
そもそも『白銀の意思アルジェヴォルン』の世界観は、
アランダス連合王国とインゲルミア諸国統合体の二つの国の争い。
トキムネはアランダス独立第八部隊の新人兵士だが、実は撤退中。
民間のトレーラーを発見するが
「無駄な戦闘をしている訳にはいかない」
と先輩のシルフィー・アップルトンらが止めようとする。
けれどもトキムネは助けない訳にはいかないと走りだした。
けれどもトキムネが乗っていたトレイルクリーガーは撃墜された。
ジェイミーはアルジェヴォルンに乗り逃げようとしたが動かし方がわからずマニュアルを見ていてまごついていた。
アルジェヴォルンの起動に成功したジェイミーはトキムネに、
「アンタが戦いなさい!
アンタ、操縦士なんだから。
よーし、ナイスひらめき、ナイスアタシ!」
と、トキムネにアルジェヴォルンを操縦させた。
けれどもトキムネはどう動かしたらよいかわからない。
けれどもジェイミーは
「頭に描くように操縦して!」
とトキムネに命令した。
トキムネは最初はうまく操縦できなかったけれども、次第に慣れてきて人間のように走ったり、パンチを繰り出せるようになった。
そしてジェイミーを襲ったインゲルミア軍のメカをパンチ一発で撃墜してしまった!!
思わぬアルジェヴォルンの奮戦に独立第八部隊は驚いていたが、
サモンジ・ウキョウ中尉は
「何かな?」
と何か知っていそうな素振りだった…
…アルジェヴォルンはベタなロボットもののアニメのようにミサイルやマシンガンをぶっ放すのかな…、
と思いきや格闘技に近かった!!
それに正義感あふれる主人公・トキムネと負けず嫌いなヒロイン・ジェイミーは
ベタだけれども、かなりキャラが立っていると思う!
そして独立第八部隊やアランダス軍のメンバーも活躍の場は少なくなさそう。
…ただ、先の繰り返しになるが、アルジェヴォルンの戦い方はどう見ても『マジンボーン』なのがかなり引っかかる…。
もちろん、いい意味で。
…アルジェヴォルンの味方や敵となりうるメカの戦い方、そしてそのパイロットとその周りの人々にこれから注目していきたい。
(※参考
オリジナルTVアニメ『白銀の意思アルジェヴォルン』公式サイト
STORY
01「遭遇」
http://argevollen.com/contents/story/01.html)
- 関連記事
-
- 不退の大門・再び殿(しんがり)… トキムネの宿敵、シュライン・リヒトフォーヘン登場! 『白銀の意思アルジェヴォルン』の感想・3 (2014/07/21)
- 殿(しんがり)… 通い合うトキムネとジェイミーの心! 『白銀の意思アルジェヴォルン』の感想・2 (2014/07/14)
- ロボット版『マジンボーン』!? 『白銀の意思アルジェヴォルン』の感想・1 (2014/07/07)
スポンサーサイト